1 ![]() 先日遊んで過ごしたいと書いたところ 本当に遊ぶのに忙しいです。わっはっはっは! とても嬉しいですだよ。毎度非常に楽しいです。 昨夜はお誕生日のお祝いに行ってたくさん拍手してた。 お店でもしてた。下北駅前でもしてた。笑 ほんじつのお楽しみはオープン当日に行くMarimekko。 買う気満々で行ってきます。ッアー! その後おいしいものをいただく予定。ッアー! あまり浮かれすぎないよう気を付けておきたいところです。 ところでソンディ・テストをやってみたところ よく合致しておりました。はー。凄いな。 ----- 性衝動 0*タイプ 強い人には弱く、弱い人には強いコウモリ型。 サディズム的傾向と、マゾヒズム的傾向が同じに存在するので、 男性の場合はむしろ消極的な感じであり、 女性の場合は積極的にみえる。相手によって態度が変わる。 発作衝動 0*タイプ 社会における善と悪とが対立している道徳葛藤型。 自分を隠したい気持ちと見せたい気持ちが対立的に存在しているので、 道徳的ジレンマに陥っている。 良心的判断は無能力化されているので、対社会的な葛藤となる。 自我衝動 0+タイプ 宇宙への無限な空想発展型。自我拡大、夢見がちで未来思考。 極端な場合では色情狂、宗教妄想者もでるが、詩人、哲学者にも多い。 思春期に一時的に見られることもある。 接触衝動 +-タイプ 離反と探求の間に挟まれた自己抑うつ型。 自分を自由にしたいという傾向と、新しいものを求めたい傾向から、 どちらともつかず、他との接触はあいまいで不誠実となる。 そのため自分を悲劇の主人公と思う。 ----- 永遠の思春期です。 いちばん最後の一行からは目をそらしたい!笑 良心的判断は無能力化されている、って、なるほど、と思いました。 ・ソンディテストへのリンク 一通り診断し終えてからですが、ソース開いてまたなるほど、と。 ▲
by koumotoai
| 2007-12-22 15:13
![]() ふゆだー。ふゆがー。 椿が綺麗ですね。 年内はあとデザイン仕事をやらせていただき その他は遊んで暮らしたいです。ぜひ遊んで! など言いつつ 作品作りももりもりやっておりますよ。 今後はライブ、個展2回目、ライブという具合で スケジュールがもりもりしております。 2008年ですね。また詳しく紹介致しますのでね。 ところで、卓上糸ノコ盤を買うかジグゾーを買うかで悩んでます。 今後の彫刻が小さいサイズに向かうか、 ある程度大きさのあるものに向かうか、どっちになるかで 変わってくるのですが、どちらにせよ購入後 置き場所作業場所には困りそうです。 自宅で全作業はもうちょっと先の夢ですかね、まずは部屋から。 年末、興福寺で板彫十二神将を見る予定でして たぶん見ちゃったら今までより大きい作品 つくりたくなってしまうはず。いろいろやばいです。でも楽しみ。 ▲
by koumotoai
| 2007-12-17 01:35
![]() きんようび、ライブしてきました! 来てくださった皆様、聴いてくださった皆様、 velvetsunの皆様、ベース弾きモリヤンヌ、 本当に有り難うございました! まったりゆったりながらもやはり いろいろ詰め込まずにはいられない性質なようで 弾き語りで前日に出来た曲をやってみたり ベース+鈴+歌+クラリネットで1曲やってみたり 仏像の話を熱弁してみたりしました。 楽しんで頂けていれば、なによりなにより、と思います。 さて2008年に向けていろいろと準備中でありまして 近々告知などもさせていただけるかと思いますが んもー 慌ただしく過ごしております! なんと言いましょうか、考え病なわけです常に。 動き回ってると余計な考えとかしなくて良いですね。 そしてBOUNENN会とかSHINNENN会とかで飲んだくれてわけの わからない話をしたりするのです。 ▲
by koumotoai
| 2007-12-09 15:49
![]() あさってライブをやりまーすよ! 12/7 金曜日 荻窪velvet sunというお店です、 お酒もご飯も美味しくてとても素敵なおみせです。 私は弾き語りと、あとサポートベース付きを組み合わせて そして何かの理由で頓挫しなければクラリネットも 持ちだそうかなと思ったりしております! 前置きがついているあたり、多少怪しくはありますが笑。 わたくしの出番は20:20からの予定です。 まっっったり、楽しんでいただけるよう、頑張りますですよ。 誰にとってもせわしない師走のなか、ゆっくり良い時間が 流れたらば成功ですかね!とそんな風に考えております。 何卒宜しくおねがいいたします! ▲
by koumotoai
| 2007-12-05 21:01
1 |
めも
フォロー中のブログ
ご利用はご計画的に。 直島カフェ まるやのこん... nojico LITTLE THOUGHTS マツオブログ。 My Suomi Blog Daisuke Miya... たかはしけいのブログ hiroP.com denchang's w... SPACEMOTH / ... ベルリン・伯林 奈良美智の日々 ブログパーツ
以前の記事
2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 07月 2006年 06月 ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||
ファン申請 |
||